0
[前のページに戻る]

作品詳細

商品番号
69163
作家
弦屋光溪
作品
万歳浮世絵派三艶 第二作 菱川師宣
技法
木版 
エディション
ed.30 
サイン
直筆サイン 
状態
良好  
サイズ
40×26cm(イメージサイズ) 
枚数・点数
1枚 
制作年
令和5年(2023)  
備考・解説
自画・刻・摺

春画を描く浮世絵師三人の新シリーズ第ニ作のモデルは、菱川師宣。

作家より
・艶本「恋のむつごと四十八手」を描く六十二歳頃の師宣です。
・妻からの床さそいに振り向く図です。
・生没年は諸説ある様で、没年は元禄7年(1694)77歳の説で制作しました。
・この艶本は延宝7年(1679)出版で、62歳頃となります。
・背景には「遊楽でなく、子孫繁栄の教え」とある跋文を写しました。
・天和3年(1683)出版の挿絵本の自画像は、童顔、丸顔、左手に長キセル、右手に扇子を持つ図で、両手使いと考え、左手に筆を持つ図を描きました。

[Note from the artist]
About Hishikawa Moronobu, from the series “Banzai-Ukiyoe San-en”
-This is Moronobu drawing the Enpon (illustrated erotic book) “Koi no mutsugoto shijuhatte” at about the age of 62.
-The artist is turning to his wife inviting him to bed.
-There are various theories about the years of the artist’s birth and death. Here I assume that he died at age 77 in Genroku 7 (1964).
-The Enpon was published in Enpo 7 (1679), when Moronobu was about 62 years old.
-The writing on the background is an excerpt from the afterword including “not for pleasure, but for prosperity of descendants.”
-I referred to his baby-faced self-portrait in a book published in Tenna 3 (1683). Moronobu has a pipe in his left hand and a fan in his right hand there. I had him hold a brush in his left hand here, assuming that he was ambidextrous.
 

¥48,000(税込)

  • facebook share
  • tweet
買取のご案内
[前のページに戻る]