清長「鳥居清長名撰集 上・下」 | 山田書店美術部オンラインストア
HOME
日本語
English
お知らせ&BLOG
店舗紹介
買取のご案内
ご利用ガイド
目録
よくあるご質問
お問い合わせ
浮世絵
美術作品
書籍・雑誌
特集
0
[前のページに戻る]
本サイトの掲載内容(画像、文章等)について、無断で複製、転載、転用等の二次利用を固く禁じます。
作品詳細
To English Page
商品番号
70823
絵師
清長
作品
鳥居清長名撰集 上・下
技法
木版
状態
下記参照
サイズ
大判 中判 細判 柱絵他
*浮世絵の判型について
枚数・点数
2冊(全38枚)
制作年
昭和50-51年 (1975-76)
版元
アダチ版画研究所
付帯品
帙(内側シミ有) 日英目次・解説書(少ヤケ有) 輸送箱(少傷ミ有)
備考・解説
一部台紙貼付
【上】全18枚
1)三世瀬川菊之丞 八百屋お七
2)藤下風に吹かれる美人
3)雛形若菜の初模様 松葉屋瀬川
4)当世遊里美人合 橘
5)平六の前を行く芸者
6)四世松本幸四郎と美人
7)三世市川八百蔵と芸者
8)茶見世十景 両国
9)当世遊里美人合 手をつなぐ芸者(シミ)
10)当世遊里美人合 叉江涼
11)外出の娘と侍婢二人と子供
12)風俗東之錦 散策に出る娘と侍婢二人
13)風俗東之錦 武家の息女と侍女二人と若党
14)風俗東之錦 姫君と侍女四人
15)桟橋に立つ女
16)当世遊里美人合 蚊帳之内外
17)座敷遊宴 右図
18)座敷遊宴 左図
【下】全20枚
19)美南見十二候 夜之送り 右図
20)美南見十二候 夜之送り 左図
21)美南見十二候 漁火
22)奥方と供男女三人
23)大川端の夕涼
24)三世沢村宗十郎の紙屋治兵衛と四世岩井半四郎の紀伊国屋小春
25)待乳山の雪見 右図
26)待乳山の雪見 左図
27)三世市川八百蔵の古手屋八郎兵衛と中村里好の丹波屋おつま
28)雪の庭 右図(シミ)
29)雪の庭 左図(シミ)
30)美南見十景 新駅浮名草
31)洗張り 右図(シミ)
32)洗張り 中図(少シミ)
33)洗張り 左図(少シミ)
34)青楼雪の旦 右図(シミ)
35)青楼雪の旦 左図(シミ)
36)日本橋を行く女達
37)四世岩井半四郎の娘道成寺(鳥居清政画)
38)東錦美人合 口紅をつける芸者(鳥居清峯画)
¥140,000(税込)
[前のページに戻る]
関連商品
清長「三世 市川八百蔵と芸者【復刻版】」
[前のページに戻る]
浮世絵
美術作品
書籍・雑誌
特集
TOPページ
お知らせ&BLOG
店舗紹介
買取のご案内
ご利用ガイド
目録
お問い合わせ
HOME
日本語
English
▲