広重初代「木曽街道六拾九次之内 松井田」 | 山田書店美術部オンラインストア
HOME
日本語
English
お知らせ&BLOG
店舗紹介
買取のご案内
ご利用ガイド
目録
よくあるご質問
お問い合わせ
浮世絵
美術作品
書籍・雑誌
特集
0
[前のページに戻る]
作品詳細
商品番号
51855
絵師
広重初代
作品
木曽街道六拾九次之内 松井田
技法
木版
状態
刷良 保存良 マージン少修復
サイズ
大判
*浮世絵の判型について
枚数・点数
1枚
制作年
天保6-8年(1835-37)
備考・解説
英泉と歌川広重が合作のかたちで天保6年(1835年)ごろ完成させた『木曽街道六十九次』は、全72図のうちの24図が英泉の筆による。当初、英泉が絵師を務めていたが手を引き、広重に引き継がれた。
¥120,000(税込)
[前のページに戻る]
関連商品
広重初代「東海道張交図会 袋井 掛川 見附 濱松 舞坂」
広重初代「東都名所坂つくしの内 伊皿子潮見坂之図」
広重初代「山海見立相撲 相模大山」
広重初代「名所江戸百景 山下町日比谷外さくら田」
広重初代「東海道五十三次(保永堂版) 川崎 六郷渡舟【復刻版】」
広重初代「絵本江戸土産 四編」
広重初代「東海道五拾三次 日阪」
広重初代「東海道五十三次(保永堂版) 蒲原 夜之雪【復刻版】」
広重初代「六十余州名所図会 筑後 梁瀬【復刻版】」
広重初代「六十余州名所図会【復刻版】」
広重初代「東海道五十三対 丸子 手越の古駅」
広重初代「山海見立相撲 相模大山」
[前のページに戻る]
浮世絵
美術作品
書籍・雑誌
特集
TOPページ
お知らせ&BLOG
店舗紹介
買取のご案内
ご利用ガイド
目録
お問い合わせ
HOME
日本語
English
▲