作品詳細
- 商品番号
- 51714
- 作家
-
弦屋光溪
- 作品
- 〈万歳浮世絵派五姿〉の内 歌川国芳 ~人かたまりで国芳の顔~
- 技法
- 木版(自画・刻・摺) 雁皮紙(高知県産)
- エディション
- ed.30 ※掲載画像とはエディションナンバーが異なります。
- サイン
- 直筆サイン
- 状態
- 新作 ※掲載画像と限定番号が異なります。
- サイズ
- 40×26cm(シートサイズ)
- 枚数・点数
- 1枚
- 制作年
-
平成30年(2018)
- 備考・解説
- 浮世絵師を描く連作〈万歳浮世絵派五姿〉(※2020年12月にシリーズ完成予定)の第二作。モデルは「通俗水滸伝豪傑百八人之一個」などで知られる武者絵の名手・歌川国芳。
【作家より】
■顔は弟子の歌川芳富が描く「歌川国芳、芳房死絵」を参考にしました。
■構図と猫は団扇絵の「猫のすゞみ」からで「金魚づくし」の浴衣としました。
■背景の水面には「土蜘蛛退治」から蚊帳でしきられた妖怪を写し、顔手は「みかけハこハゐがとんだいゝ人だ」を参考にしました。
■色彩は『夏』の川涼みを意識して紺青と群緑そして胡粉を多用しました。
▲