「創作版画雑誌 白と黒 第39号」 | 山田書店美術部オンラインストア
HOME
日本語
English
お知らせ&BLOG
店舗紹介
買取のご案内
ご利用ガイド
目録
よくあるご質問
お問い合わせ
浮世絵
美術作品
書籍・雑誌
特集
0
[前のページに戻る]
本サイトの掲載内容(画像、文章等)について、無断で複製、転載、転用等の二次利用を固く禁じます。
商品詳細
To English Page
商品番号
47277
タイトル
創作版画雑誌 白と黒 第39号
出版
白と黒社
制作年
昭和8年(1933)
頁数
30×21cm頁
解説・状態
限60 全13枚:河邊篤/料治朝鳴/安藝蜻一/中川伊作/小川龍彦/奥田輝一郎/守洞春(2枚)/中田一男/水内平一郎/谷中安規/小林朝治/廣川松五郎 表紙・裏表紙:料治朝鳴 表紙外レ 傷ミ
*創作版画雑誌 白と黒:昭和5年に料治熊汰(朝鳴)によって版画・詩・俳句などの同人誌として創刊、昭和9年の50号で終刊する。この雑誌の版画は、自画・自刻・自摺を基本としたため発行部数は少ない。雑誌では棟方志功・谷中安則他90名の版画家が作品を発表し、類似の版画雑誌も多く制作され、その功績はとても大きい。
¥120,000(税込)
[前のページに戻る]
関連商品
巻白「KUMA_921」
宇治山哲平「木版賀状」
「木版絵本 横濱どんたく」川上澄生
徳力富吉郎 亀井藤兵衛 琴塚英一「もくはん自刻 第1~3集」
棟方志功「俵壺妃の柵」
初山滋「梅の花」
川上澄生「自筆小色紙 時計/地球儀」
平塚運一「東京震災跡風景 和田倉門」
平塚運一「東京震災跡風景 和田倉門」
土屋正男「板画新日本百景 鎌倉大佛」
川上澄生「ナポレオン銅像置物(二)」
棟方志功「妙如の柵」
[前のページに戻る]
浮世絵
美術作品
書籍・雑誌
特集
TOPページ
お知らせ&BLOG
店舗紹介
買取のご案内
ご利用ガイド
目録
お問い合わせ
HOME
日本語
English
▲