0

特集

創作版画

明治末期、単なる複製手段となりつつあった伝統的な木版画の状況に危機感を募らせていた山本鼎らが中心となり、自画・自刻・自摺を骨子とする創造的な版画制作を呼びかける“創作版画運動”が起こります。それは明治40年に創刊された版画誌「方寸」や「月映」を端緒に、大正から昭和初期にかけて大きく花開き、現在の日本版画協会に至る近代日本版画隆盛の礎となりました。主な作家に恩地孝四郎平塚運一川上澄生谷中安規棟方志功藤牧義夫などがいます。

表示順 [  新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
創作版画

松下義夫「夜」

木版 15.5×15cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和8年(1933)
¥5,000

創作版画

前田藤四郎「扇面作品集」

木版 2枚 
¥35,000

創作版画

前田政雄「江之浦風景」

木版 39.5×45.5(紙サイズ) 1枚 
昭和3年(1928)
¥35,000

創作版画

星襄一「木版賀状他」

木版 印刷 2通 
昭和37・40年(1962,1965)
¥25,000

創作版画

徳力富吉郎「太秦の牧場」

木版 20.5×28cm(イメージサイズ) 1枚 
大正10年頃(C1921)
¥100,000

創作版画

柴秀夫「眠ってる男」

木版 9×15cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和8年(1933)
¥5,000

創作版画

川西英「座る婦人(仮題)」

木版 42.5×30.5cm(シートサイズ) 1枚 
昭和初期頃(early Showa period)
¥250,000

創作版画

川上澄生「横濱懐古」

木版 手彩 9×14cm 全12枚 
昭和16年(1941)
¥380,000

創作版画

畦地梅太郎「部落の家(満州)」

木版 22.5×33cm 1面 
昭和19年(1944)
¥200,000

創作版画
オススメ

水船六洲 松下義雄 小野忠重 清水正博 吉田正三 矢田卿二 堀一恵 藤牧義夫「新版画集団銅版画集」

銅版 全8枚 
昭和10年(1935)
※価格はお問い合わせください

創作版画

山本鼎 坂本繁二郎「草画 舞台姿 第1-3集 」

木版 26.3×18.9(紙サイズ) 全12枚 
明治44年(1911)
※価格はお問い合わせください

創作版画

川上澄生「うみほゝづき」

木版 16.1×14cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和元年頃(c.1926)
¥48,000

創作版画

川上澄生「本・時計・砂時計」

木版 手彩 24×27cm(シートサイズ) 1枚 
¥80,000

創作版画

金守世士夫「初期木版画集」

木版 1組 
¥100,000

創作版画

北沢収治「木版賀状他」

木版/墨 6通 
¥30,000

創作版画

織田一磨「木版賀状他」

木版2通 印刷1通 3通 
¥35,000

創作版画

前田政雄「洞爺湖」

木版 24×27.3cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和2年(1927)
¥45,000

創作版画

川上澄生「遊女と洋燈」

木版 32×50(シートサイズ) 1枚 
昭和45年頃(C1970)
¥80,000

創作版画

川上澄生「蛮船図」

木版 30.5×42(紙寸) 1枚 
昭和14年(1939)
¥50,000

創作版画

川上澄生「春の坂路 アラスカの想い出」

木版 15.5×22.5cm(イメージサイズ) 1枚 
大正10年(1921)
¥250,000

創作版画

畦地梅太郎「木版賀状他」

木版 16通 
昭和25-37年(1950-62)
¥180,000

創作版画

木版画小品集 黒と白

北村今三
昭和初期頃 
¥200,000

創作版画

創作版画雑誌 白と黒 第17号

昭和6年(1931) 
¥30,000

創作版画

彫刻刀 第11号

青森創作版画研究会  昭和7年(1932) 
¥15,000

創作版画

版藝術 第20号 続々郷土玩具版画集

白と黒社  昭和8年(1933) 
¥12,000