0

浮世絵

芳幾 Yoshiiku

芳幾

天保4年<1833>-明治37年<1904>
幕末から明治にかけて活躍した浮世絵師。本姓は落合、俗称は幾次郎。号は一蕙斎(蕙斎)、一恵斎、朝霞樓、晒落斎など。数ある歌川国芳の門人の中でも、月岡芳年と並び称される存在。代表作に、芳年との競作である残酷絵「英名二十八衆句」や、影で描くという画期的な役者似顔絵シリーズ「真写月花乃姿」などがあります。また、東京初の日刊紙『東京日々新聞』の創刊にもかかわり、新聞錦絵の流行を生みました。

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
芳幾「薄雪物語 園部の左衛門」

芳幾「薄雪物語 園部の左衛門」

木版 チリメン摺 22×16.5cm(シートサイズ)  1枚 
文久3年(1863)
SOLD

国周 芳春 芳幾「山王御祭礼番附」

国周 芳春 芳幾「山王御祭礼番附」

木版 17.7×11.6cm 
文久2年(1862)
SOLD

芳幾「外国人物図画 魯西亜」

芳幾「外国人物図画 魯西亜」

木版 大判 1枚 
文久元年(1861)
SOLD

芳幾「英名二十八衆句 遠城治左ェ門」

芳幾「英名二十八衆句 遠城治左ェ門」

木版 大判 1枚 
慶応3年(1867)
SOLD

芳幾「菖蒲浴衣江戸っ子鑑」

芳幾「菖蒲浴衣江戸っ子鑑」

木版 大判 3枚続 
文久3年(1863)
¥15,000

芳幾「外国人物図画 南京 仏蘭西」

芳幾「外国人物図画 南京 仏蘭西」

木版 大判 1枚 
文久元年(1861)
SOLD

芳幾「増補双級巴」

芳幾「増補双級巴」

木版 大判 3枚続 
明治元年(1868)
SOLD

芳幾「芝居絵」

芳幾「芝居絵」

木版 大判 3枚続 
慶応2年(1866)
SOLD

芳幾「恋相撲閨の手扱」

芳幾「恋相撲閨の手扱」

木版 大判 3枚続 
慶応元年(1865)
SOLD

芳幾「真写月花乃姿絵 坂東太郎」

芳幾「真写月花乃姿絵 坂東太郎」

木版 大判 1枚 
慶応3年(1867)
SOLD

芳幾「真写月花乃姿絵 五代目大谷友右衛門」

芳幾「真写月花乃姿絵 五代目大谷友右衛門」

木版 大判 1枚 
慶応3年(1867)
SOLD

芳幾「真写月花乃姿絵 二代目岩井紫若」

芳幾「真写月花乃姿絵 二代目岩井紫若」

木版 大判 1枚 
慶応3年(1867)
SOLD

芳幾「真写月花乃姿絵 嵐吉六」

芳幾「真写月花乃姿絵 嵐吉六」

木版 大判 1枚 
慶応3年(1867)
SOLD

芳幾「真写月花乃姿絵 澤村訥升」

芳幾「真写月花乃姿絵 澤村訥升」

木版 大判 1枚 
慶応3年(1867)
SOLD

芳幾「真写月花乃姿絵 二代目岩井紫若」

芳幾「真写月花乃姿絵 二代目岩井紫若」

木版 大判 1枚 
慶応3年(1867)
SOLD

芳幾「花櫓五人揃」

芳幾「花櫓五人揃」

木版 大判 3枚続 
元治元年(1864)
¥22,000

芳幾「源氏遊由縁の英」

芳幾「源氏遊由縁の英」

木版 大判 3枚続 
万延元年(1860)
SOLD

芳幾「春色三十六会席 東両国青柳」

芳幾「春色三十六会席 東両国青柳」

木版 大判 1枚 
明治元年(1868)
SOLD

芳幾「東京絵入新聞 裏見冨士女西行」

芳幾「東京絵入新聞 裏見冨士女西行」

木版 大判 
明治21年(1888)
SOLD

芳幾「太平記英勇伝 浅井備前守長政」

芳幾「太平記英勇伝 浅井備前守長政」

木版 中判 1枚 
慶応3年(1867)
SOLD

芳幾「太平記英勇伝 朝倉左衛門尉義景」

芳幾「太平記英勇伝 朝倉左衛門尉義景」

木版 中判 1枚 
慶応3年(1867)
SOLD

芳幾「太平記英勇伝 明智日向守光秀」

芳幾「太平記英勇伝 明智日向守光秀」

木版 中判 1枚 
慶応3年(1867)
SOLD

芳幾「太平記英勇伝 磯野丹波守定正」

芳幾「太平記英勇伝 磯野丹波守定正」

木版 中判 1枚 
慶応3年(1867)
SOLD

芳幾「太平記英勇伝 坂井右近尚政」

芳幾「太平記英勇伝 坂井右近尚政」

木版 中判 1枚 
慶応3年(1867)
SOLD

芳幾「太平記英勇伝 坂井久蔵尚恒」

芳幾「太平記英勇伝 坂井久蔵尚恒」

木版 中判 1枚 
慶応3年(1867)
SOLD