0

浮世絵

国周 Kunichika

国周

天保6年<1835>-明治33年<1900> 江戸生まれ
月岡芳年小林清親らと並び称される、幕末・明治期を代表する浮世絵師。本姓は荒川、俗称八十八。画号は一鶯斎、豊春楼、花(華)蝶楼、一桃、曹玄子、米翁など。1846年頃より豊原周信に師事。1848年からは三代歌川豊国の門人となりましたが、周信への恩義からか歌川を名乗る事はしませんでした。”最後の役者絵師”と呼ばれ、役柄や役者の個性を捉えた役者絵を多く描きましたが、特に大首絵で名を上げ、一人の役者の半身を三枚続に描くという斬新な構図も創案しました。美人画にも優れ、「東京三十六会席」、「開花人情鏡」、「潤色三十六花撰」などの揃物で知られています。門人に楊洲周延守川周重など。

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
国周「水滸伝 瓦罐寺の場」
オススメ

国周「水滸伝 瓦罐寺の場」

木版 大判 3枚続 
明治22年(1889)
SOLD

国周「新富座中幕五日替」

国周「新富座中幕五日替」

木版 大判 3枚続 
明治28年(1895)
SOLD

国周「逆昇萩白露 市川左団次 力士梅ヶ谷」

国周「逆昇萩白露 市川左団次 力士梅ヶ谷」

木版 大判 1枚 
明治10年(1877)
SOLD

国周「曽我十番斬」

国周「曽我十番斬」

木版 大判 3枚続 
明治26年(1893)
SOLD

国周「第二番目狂言 漂流奇譚西洋劇 序幕 太平海の場」
オススメ

国周「第二番目狂言 漂流奇譚西洋劇 序幕 太平海の場」

木版 大判 3枚続 
明治12年(1879)
SOLD

国周「東京花国周漫画 河原崎三舛 和藤内」

国周「東京花国周漫画 河原崎三舛 和藤内」

木版 大判 1枚 
明治5年(1872)
SOLD

国周「有職鎌倉山」

国周「有職鎌倉山」

木版 大判 3枚続 
明治18年(1885)
¥25,000

国周「櫓太鼓成田仇討」

国周「櫓太鼓成田仇討」

木版 大判 3枚続 
明治18年(1885)
SOLD

国周「芝居絵 苅萱桑門筑紫車榮 守宮酒」

国周「芝居絵 苅萱桑門筑紫車榮 守宮酒」

木版 大判 3枚続 
明治期
SOLD

国周「見立三勇志」

国周「見立三勇志」

木版 大判 3枚続 
明治10年(1877)
SOLD

国周「三太郎峠勢揃」

国周「三太郎峠勢揃」

木版 大判 3枚続 
明治11年(1878)
SOLD

国周「現時五十四情 第十三号 明石」

国周「現時五十四情 第十三号 明石」

木版 大判 
明治17年(1884)
SOLD

国周「白縫物語 巻頭一個 菊地右衛門佐貞行」

国周「白縫物語 巻頭一個 菊地右衛門佐貞行」

木版 大判 1枚 
明治12年(1879)
SOLD

国周「時恵方吉例煤払」

国周「時恵方吉例煤払」

木版 大判 3枚続 
慶応3年(1867)
SOLD

国周「会稽殿下茶屋聚」

国周「会稽殿下茶屋聚」

木版 大判 3枚続 
明治8年(1875)
SOLD

国周「見立地口尽 小町のおしづ」

国周「見立地口尽 小町のおしづ」

木版 大判 
慶応3年(1867)
SOLD

国周「夢物語盧生容画」

国周「夢物語盧生容画」

木版 大判 3枚続 
明治19年(1886)
SOLD

国周「己丑六月中村座にて文覚勧進帳を演ずるとて」

国周「己丑六月中村座にて文覚勧進帳を演ずるとて」

木版 大判 3枚続 
明治22年(1889)
SOLD

国周「現時五十四情 第三十二号 梅枝」

国周「現時五十四情 第三十二号 梅枝」

木版 大判 
明治17年(1884)
SOLD

国周「当世開花別品競」

国周「当世開花別品競」

木版 大判 
明治15年(1882)
SOLD

国周「見立十六楽玩之内 画の楽み 稲本楼稲葉」

国周「見立十六楽玩之内 画の楽み 稲本楼稲葉」

木版 大判 
明治4年(1871)
SOLD

国周「大当楽屋寿語六」
オススメ

国周「大当楽屋寿語六」

木版 60.5×72.5cm(シートサイズ)/ 78.2×89.2cm(額サイズ) 
慶応元年(1865)
SOLD