0

浮世絵

芳虎 Yoshitora

芳虎

文政11年頃<1828> - 明治20年頃<1887>
歌川国芳の門人で通称は辰五郎。作画期は天保年間(1830-1844)から明治20年頃。一孟斎、錦朝櫻と号し、明治6年頃からは永島芳虎、永島孟斎を名乗りました。安政5年頃(1858)に国芳の門を去りましたが、明治初年には人気絵師として名を上げており、師・国芳風の武者絵や、維新前後の目新しい風俗を描いた横浜絵や開化絵などで幅広く活躍。嘉永2年(1849)の錦絵「道外武者御代の若餅」では、徳川家康を風刺したかどで処罰されています。

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
芳虎「書画五拾三駅 近江水口 朝ぎりの遠景」

芳虎「書画五拾三駅 近江水口 朝ぎりの遠景」

木版 大判 
明治5年(1872)
SOLD

芳虎「新板道外狐馬嘉佐禮双六」

芳虎「新板道外狐馬嘉佐禮双六」

木版 71.2×50cm 
万延元年(1860)
SOLD

芳虎「魯西亜婦人港崎遊覧」

芳虎「魯西亜婦人港崎遊覧」

木版 大判 
文久元年(1861)
SOLD

芳虎「濵松篭城之図 忠次身己時鼓を打て甲兵を退る」

芳虎「濵松篭城之図 忠次身己時鼓を打て甲兵を退る」

木版 大判(各約35.6×23.7~25cm) 3枚続 
明治8年(1875)
SOLD

芳虎「冨士裾野十番伐図」

芳虎「冨士裾野十番伐図」

木版 大判(各約35.4×25cm) 3枚続 
SOLD

芳虎「当世十二時之内 申之刻」

芳虎「当世十二時之内 申之刻」

木版 大判(36.5×25.2cm) 
明治3年(1870)
SOLD

芳虎「当世十二時之内 午之刻」

芳虎「当世十二時之内 午之刻」

木版 大判(36.7×25.2cm) 
明治3年(1870)
SOLD

芳虎「当世十二時之内 巳之刻」

芳虎「当世十二時之内 巳之刻」

木版 大判(36.5×25.3cm) 
明治3年(1870)
SOLD

芳虎「源氏大井川渡しの図」

芳虎「源氏大井川渡しの図」

木版 大判(36.5×24.3cm) 6枚続 
文久2年(1862)
SOLD

芳虎「誠忠義士銘々傳 尾山多正太夫」

芳虎「誠忠義士銘々傳 尾山多正太夫」

木版 大判(36.3×24.6cm) 
慶応2年(1866)
SOLD

芳虎「萬国名勝盡競之内 大清南京府市坊」

芳虎「萬国名勝盡競之内 大清南京府市坊」

木版 大判(各36.6×24.6cm) 3枚続 
文久2年(1862)
SOLD

芳虎「書画五拾三駅 近江土山 千方之邪法」

芳虎「書画五拾三駅 近江土山 千方之邪法」

木版 大判(37.1×25cm) 
明治5年(1872)
SOLD

芳虎「萬国之内小人嶋」

芳虎「萬国之内小人嶋」

木版 大判 
文久3年(1863)
SOLD

芳虎「新吉原金瓶樓之図」

芳虎「新吉原金瓶樓之図」

木版 大判(各約35.9×24.3cm) 3枚続 
明治3年(1870)
SOLD

芳虎「相撲絵 猪王山森右衛門」

芳虎「相撲絵 猪王山森右衛門」

木版 大判(各約36.9×24.7cm) 
天保−弘化期(1843-1847)
SOLD

芳虎「相撲絵 常山五良治」

芳虎「相撲絵 常山五良治」

木版 大判(各約37.5×25.2cm) 
弘化元年(1844)
SOLD

芳虎「東京築地海軍省軽気球試験従西洋館眺望図」

芳虎「東京築地海軍省軽気球試験従西洋館眺望図」

木版 大判(各約35.8×24.5cm) 3枚続 
明治10年(1877)
SOLD

芳虎「蛮国名勝尽競之内 英吉利龍動海口」

芳虎「蛮国名勝尽競之内 英吉利龍動海口」

木版 大判(各約37×25cm) 3枚続 
文久2年(1862)
¥180,000

芳虎「高輪蒸気車之図」

芳虎「高輪蒸気車之図」

木版 大判(各約36.5×24.8cm) 3枚続 
明治4年(1871)
SOLD

芳虎「東京名所新橋之図」

芳虎「東京名所新橋之図」

木版 大判(各約37.3×25cm) 3枚続 
明治10年(1877)
¥80,000

芳虎「東京名所新橋之図」

芳虎「東京名所新橋之図」

木版 大判(各約37.3×25.2cm) 3枚続 
明治期
¥120,000