ブログ

【新入荷】恩地孝四郎 小川芋銭 初代歌川広重 歌川国芳 豊原国周 歌川芳虎

創作版画運動を牽引し、日本における抽象版画のパイオニア・恩地孝四郎の木版画に、高浜虚子、石井柏亭中村不折小川芋銭ほか12名による自筆書画帖、浮世絵師・初代歌川広重歌川国芳豊原国周歌川芳虎らの錦絵が入荷しました。

コンポジション No.2 文字 / 恩地孝四郎
コンポジション No.2 文字 / 恩地孝四郎

 

自筆書画帖 俳味大鑑 / 高浜虚子 石井柏亭 内藤鳴雪 富田溪仙 中村不折 近藤浩一路 小川芋銭 河東碧梧桐 他
自筆書画帖 俳味大鑑 / 高浜虚子 石井柏亭 内藤鳴雪 富田溪仙 中村不折 近藤浩一路 小川芋銭 河東碧梧桐 他

 

東都名所 永代橋全図 / 広重初代
東都名所 永代橋全図 / 広重初代

 

六歌仙 喜撰 / 国芳
六歌仙 喜撰 / 国芳

 

太功記光秀出陣之場 / 国周
太功記光秀出陣之場 / 国周

 

初櫓潤色二番目 / 国周
初櫓潤色二番目 / 国周

 

中橋鞘町 沢村座舞台開図 / 国周
中橋鞘町 沢村座舞台開図 / 国周

 

浄瑠理六花撰 / 国周
浄瑠理六花撰 / 国周

 

大坂陣諸家記録 / 国周
大坂陣諸家記録 / 国周

 

明治座新狂言 金紋先箱誉鎗持 / 国周
明治座新狂言 金紋先箱誉鎗持 / 国周

 

里見八犬士勇伝 / 国周
里見八犬士勇伝 / 国周

 

百鵆魁曽我 / 国周
百鵆魁曽我 / 国周

 

花競奇術三十六歌撰 / 国周
花競奇術三十六歌撰 / 国周

 

芝居絵 / 国周
芝居絵 / 国周

 

芝居絵 / 国周
芝居絵 / 国周

 

芝居絵 / 国周
芝居絵 / 国周

 

芝居絵 / 国周
芝居絵 / 国周

 

芝居絵 / 国周
芝居絵 / 国周

 

大政威徳天満大自在天神 / 芳虎
大政威徳天満大自在天神 / 芳虎

 

山田書店美術部では、浮世絵や版画、絵画、書画、古書古本などの買取をしております。
出張、宅配便でお送りいただくなど、様々な方法がございますので、お気軽にご相談ください。
買取方法の詳細につきましては下記のページをご覧ください。
【買取のご案内】 https://www.yamada-shoten.com/kaitori.php

【新入荷】藤田嗣治(レオナール・フジタ) 有元利夫 畦地梅太郎 青い鳥楽譜

エコール・ド・パリを代表する画家・藤田嗣治(レオナール・フジタ)ほか、有元利夫畦地梅太郎関野凖一郎、内田静馬らの版画作品に、武井武雄らが装幀を手がけた『青い鳥楽譜』が入荷しました。

『世界平和』より / 藤田嗣治(レオナール・フジタ)
『世界平和』より / 藤田嗣治(レオナール・フジタ)

 

『版画集 7つの音楽』より Sarabande / 有元利夫
『版画集 7つの音楽』より Sarabande / 有元利夫

 

『山の絵本』より 五色原 / 畦地梅太郎
『山の絵本』より 五色原 / 畦地梅太郎

 

『山の絵本』より 黒部五郎岳の熊 / 畦地梅太郎
『山の絵本』より 黒部五郎岳の熊 / 畦地梅太郎

 

愛宕山(NHK) / 関野凖一郎
愛宕山(NHK) / 関野凖一郎

 

榛名雪景 / 内田静馬
榛名雪景 / 内田静馬

 

かぶ / 内田静馬
かぶ / 内田静馬

 

▽ 青い鳥楽譜青い鳥楽譜

青い鳥楽譜 第3篇 秋の兵隊 高足駄とお靴 / 佐々木英編

青い鳥楽譜 第5篇 雪の月夜 こんこん小雪 / 佐々木英編

青い鳥楽譜 第6篇 日傘 烟突 / 佐々木英編

青い鳥楽譜 第7篇 春を待つ歌 てんてんつなぎ / 佐々木英編

青い鳥楽譜 第8篇 銀の吹雪 / 佐々木英編

青い鳥楽譜 第9篇 しだれ櫻 / 佐々木英編

青い鳥楽譜 第10篇 卒業式の日 小馬 / 佐々木英編

青い鳥楽譜 第13篇 田圃の狐(1) 青すすき / 佐々木英編

青い鳥楽譜 第14篇 逃げた兎 れんげ / 佐々木英編

青い鳥楽譜 第15篇 五月雨るゝ / 佐々木英編

青い鳥楽譜 第16篇 お船 田圃の狐(2) / 佐々木英編

青い鳥楽譜 第17篇 月夜の螢 / 佐々木英編

青い鳥楽譜 第18篇 田圃の狐(3) / 佐々木英編

青い鳥楽譜 第19篇 田圃の狐(4) / 佐々木英編

青い鳥楽譜 第20篇 ころころ蛙 蛙の橋番 / 佐々木英編

青い鳥楽譜 第21篇 びら / 佐々木英編

青い鳥楽譜 第22篇 朝顔の花 海のくろんぼ / 佐々木英編

青い鳥楽譜 第23篇 土舟木舟 ふくろふ / 佐々木英編

青い鳥楽譜 第24篇 縄飛 お寺の裏路 / 佐々木英編

青い鳥楽譜 第25篇 柿の家 さやかな秋風 / 佐々木英編

青い鳥楽譜 第29篇 霰 爐ばた / 佐々木英編

青い鳥楽譜 第30篇 餅つき 霜の夜 / 佐々木英編

 

山田書店美術部では、浮世絵や版画、絵画、書画、古書古本などの買取をしております。
出張、宅配便でお送りいただくなど、様々な方法がございますので、お気軽にご相談ください。
買取方法の詳細につきましては下記のページをご覧ください。
【買取のご案内】 https://www.yamada-shoten.com/kaitori.php

【新入荷】横尾忠則 川崎のぼる ベルメール 伊東深水 太田雅光

日本を代表するグラフィックデザイナー・横尾忠則の、川崎のぼる『巨人の星』を元に制作した作品のほか、ハンス・ベルメール伊東深水の版画、太田雅光の役者絵が入荷しました。

少年マガジン 巨人の星 / 横尾忠則 川崎のぼる
少年マガジン 巨人の星 / 横尾忠則 川崎のぼる

 

エトランテ / ハンス・ベルメール
エトランテ / ハンス・ベルメール

 

伊豆八景之内 網代の夕映 / 伊東深水
伊豆八景之内 網代の夕映 / 伊東深水

 

昭和舞台姿 その一 鏡獅子(六代目尾上菊五郎丈) / 太田雅光
昭和舞台姿 その一 鏡獅子(六代目尾上菊五郎丈) / 太田雅光

 

昭和舞台姿 その二 盛綱(九代目市川海老蔵丈) / 太田雅光
昭和舞台姿 その二 盛綱(九代目市川海老蔵丈) / 太田雅光

 

昭和舞台姿 その三 め組辰五郎(十五代目市村羽左衛門丈) / 太田雅光
昭和舞台姿 その三 め組辰五郎(十五代目市村羽左衛門丈) / 太田雅光

 

昭和舞台姿 その四 道明寺(六世中村歌右衛門丈) / 太田雅光
昭和舞台姿 その四 道明寺(六世中村歌右衛門丈) / 太田雅光

 

昭和舞台姿 その五 弁慶(七代目松本幸四郎丈) / 太田雅光
昭和舞台姿 その五 弁慶(七代目松本幸四郎丈) / 太田雅光

 

昭和舞台姿 その六 清正(中村吉右衛門丈) / 太田雅光
昭和舞台姿 その六 清正(中村吉右衛門丈) / 太田雅光

 

昭和舞台姿 その七 政岡(五世中村歌右衛門丈) / 太田雅光
昭和舞台姿 その七 政岡(五世中村歌右衛門丈) / 太田雅光

 

昭和舞台姿 その八 悪太郎(二代目市川猿之助丈) / 太田雅光
昭和舞台姿 その八 悪太郎(二代目市川猿之助丈) / 太田雅光

 

昭和舞台姿 その九 紅葉狩(六代目尾上梅幸丈) / 太田雅光
昭和舞台姿 その九 紅葉狩(六代目尾上梅幸丈) / 太田雅光

 

昭和舞台姿 その十 婦系図のお蔦(喜多村緑郎丈) / 太田雅光
昭和舞台姿 その十 婦系図のお蔦(喜多村緑郎丈) / 太田雅光

 

昭和舞台姿 その十一 紙治(初代中村鴈治郎丈) / 太田雅光
昭和舞台姿 その十一 紙治(初代中村鴈治郎丈) / 太田雅光

 

山田書店美術部では、浮世絵や版画、絵画、書画、古書古本などの買取をしております。
出張、宅配便でお送りいただくなど、様々な方法がございますので、お気軽にご相談ください。
買取方法の詳細につきましては下記のページをご覧ください。
【買取のご案内】 https://www.yamada-shoten.com/kaitori.php

【新入荷】三代歌川豊国「清書七以呂波(せいしょななついろは)」

浮世絵師・三代歌川豊国初代歌川国貞)の大判錦絵連作「清書七以呂波(せいしょななついろは)」が入荷しました。

清書七以呂波(せいしょななついろは) / 三代歌川豊国(初代歌川国貞)

清書七伊呂波 (い) いちの谷 熊谷敦盛 / 豊国三代

清書七伊呂婆 (ろ) ろくかせん 喜せむ  / 豊国三代

清書七以呂波 (は) はちじん 佐藤正清 / 豊国三代

清書七以呂波 (に) 二代鏡 秋津島国右衛門 / 豊国三代

清書七伊呂波 (ほ) ほん町そだち 小いと 佐七 / 豊国三代

清書七以呂波 (へ) へいじすみか 平治 次郎蔵 / 豊国三代

清書七以呂波 (と) とう天こう 土師兵衛 宿祢太郎 / 豊国三代

清書七伊呂波 (ち) ちたるま 大川主殿 / 豊国三代

清書七以呂波 (り) 鯉魚の一軸 木津川与右衛門 / 豊国三代

清書七伊呂波 (ぬ) ぬれた仲町 小三 金五郎 / 豊国三代

清書七伊呂波 (る) 類は友 曽我のいろどり / 豊国三代

清書七伊路波 (を) をちうと 腰元おかる 早野勘平 / 豊国三代

清書七意呂波 (わ) わたし場 清玄尼 猿島惣太 / 豊国三代

清書七以呂波 (か) かりばの雨 十郎祐成 五郎時致 / 豊国三代

清書七伊露八 (よ) よひかうしん お千代 半兵衛 / 豊国三代

清書七以呂者 (た) たから子の児雷也 / 豊国三代

清書七以呂波 (れ) 連理の柵 お半 長右衛門 / 豊国三代

清書七伊呂波 (そ) そめもやう お染 ひさ松 / 豊国三代

清書七伊呂波 (つ) つゝれのにしき か村宇田右衛門 春藤次郎左衛門 / 豊国三代

清書七伊魯婆 (ね) ねづミの術 仁木彈正 / 豊国三代

清書七以呂波 (な) なつ祭 団七九郎兵衛 一寸徳兵衛 / 豊国三代

清書七意呂波 (ら) らいがう 清水冠者よし高 / 豊国三代

清書七以路婆 (む) むらさき頭巾 梅のよし兵衛 / 豊国三代

清書七伊路半 (う) うたふやすかた にしき木 / 豊国三代

清書七伊呂波 (い) ゐさりの仇うち 初はなかつ五郎 / 豊国三代

清書七意呂波 (の) のちの月 角兵衛 女太夫 / 豊国三代

清書七伊呂者 (お) おく庭 おはつ いはふぢ / 豊国三代

清書七以呂盤 (く) くものたえ間女なるかミ / 豊国三代

清書七以魯者 (や) やくら太鼓 稲川同女房 / 豊国三代

清書七伊呂波 (ま) まさかど 滝夜叉姫大屋太郎 / 豊国三代

清書七伊魯婆 (け) けんくわ場 高師直 塩谷高貞  / 豊国三代

清書七伊呂波 (ふ) ふたつともゑ 石川五右衛門 / 豊国三代

清書七伊呂波 (こ) こくせんやかんきワとうない / 豊国三代

 

山田書店美術部では、浮世絵や版画、絵画、書画、古書古本などの買取をしております。
出張、宅配便でお送りいただくなど、様々な方法がございますので、お気軽にご相談ください。
買取方法の詳細につきましては下記のページをご覧ください。
【買取のご案内】 https://www.yamada-shoten.com/kaitori.php

【新入荷】歌川国芳 小林清親 水野年方 歌川芳藤 鏑木清方 亀井藤兵衛ほか

土用の丑の日(今年は7月27日)にぴったりな鰻が描かれた浮世絵師・歌川国芳の錦絵ほか、小林清親歌川国明水野年方歌川芳藤らに、鏑木清方亀井藤兵衛の版画作品が入荷しました。

見たて五行 火 かゞり火 / 国芳
見たて五行 火 かゞり火 / 国芳

 

古代模様 仏御前 / 清親
古代模様 仏御前 / 清親

 

甲子待根津の賑わい / 国明
甲子待根津の賑わい / 国明

 

今様美人 一 御祝儀 / 年方
今様美人 一 御祝儀 / 年方

 

今様美人 二 観梅 / 年方
今様美人 二 観梅 / 年方

 

今様美人 三 園遊会 / 年方
今様美人 三 園遊会 / 年方

 

今様美人 五 菖蒲 / 年方
今様美人 五 菖蒲 / 年方

 

今様美人 六 園芸会 / 年方
今様美人 六 園芸会 / 年方

 

今様美人 七 岐阜蝋燭 / 年方
今様美人 七 岐阜蝋燭 / 年方

 

今様美人 九 月見 / 年方
今様美人 九 月見 / 年方

 

今様美人 十 はまあそび / 年方
今様美人 十 はまあそび / 年方

 

今様美人 十一 宮もうで / 年方
今様美人 十一 宮もうで / 年方

 

今様美人 十二 雪見 / 年方
今様美人 十二 雪見 / 年方

 

頼朝公冨士野牧狩餝立 / 芳藤
頼朝公冨士野牧狩餝立 / 芳藤

 

源平八嶋大合戦組上 / 作者不詳
源平八嶋大合戦組上 / 作者不詳

 

木版口絵 / 鏑木清方
木版口絵 / 鏑木清方

 

木版口絵 / 鏑木清方
木版口絵 / 鏑木清方

 

屋台(仮題) / 亀井藤兵衛
屋台(仮題) / 亀井藤兵衛

 

山田書店美術部では、浮世絵や版画、絵画、書画、古書古本などの買取をしております。
出張、宅配便でお送りいただくなど、様々な方法がございますので、お気軽にご相談ください。
買取方法の詳細につきましては下記のページをご覧ください。
【買取のご案内】 https://www.yamada-shoten.com/kaitori.php

武井武雄稀少木版画展 展示作品

武井武雄希少木版画展(7月1日~7月13日/山田書店ギャラリー)
今週末まで当店ギャラリーで開催しております、武井武雄稀少木版画展の展示作品がWeb上でもご覧いただけるようになりました。
滅多に見ることのできない武井武雄の稀少な大判木版画作品を是非ご覧ください。

Paysage / 武井武雄
Paysage / 武井武雄

 

池 / 武井武雄
池 / 武井武雄

 

卓上 / 武井武雄
卓上 / 武井武雄

 

花園 / 武井武雄
花園 / 武井武雄

 

朝 / 武井武雄
朝 / 武井武雄

 

卵 / 武井武雄
卵 / 武井武雄

 

春 / 武井武雄
春 / 武井武雄

 

お花見 / 武井武雄
お花見 / 武井武雄

 

落日 / 武井武雄
落日 / 武井武雄

 

姉と弟 / 武井武雄
姉と弟 / 武井武雄

 

第一広場 / 武井武雄
第一広場 / 武井武雄

 

誕生 / 武井武雄
誕生 / 武井武雄

 

孤独 / 武井武雄
孤独 / 武井武雄

 

最初の卵 / 武井武雄
最初の卵 / 武井武雄

 

鳥の構図 / 武井武雄
鳥の構図 / 武井武雄

 

夢を造る工場 / 武井武雄
夢を造る工場 / 武井武雄

 

空の設計 / 武井武雄
空の設計 / 武井武雄

 

葡萄園 / 武井武雄
葡萄園 / 武井武雄

 

ふたり / 武井武雄
ふたり / 武井武雄

————————————-————————————-
武井武雄稀少木版画展
開催期間:7月1日(月)~ 7月13日(土) ※7/7(日)休廊
会場:山田書店ギャラリー(東京都千代田区神田神保町1-8 山田ビル3階)
→会場へのアクセスはコチラをご覧ください。

【新入荷】歌川国芳 初代歌川広重 永島春暁 楊洲周延 デービッド・ブルほか

浮世絵師・歌川国芳初代歌川広重永島春暁楊洲周延三代歌川豊国豊原国周歌川芳虎小林幾英三代歌川国貞中井芳瀧らの錦絵に、版画家デービッド・ブル(David Bull)の木版画連作が入荷しました。

実成金菊月 / 国芳
実成金菊月 / 国芳

 

武蔵坊弁慶 (市川団十郎) / 国芳
武蔵坊弁慶 (市川団十郎) / 国芳

 

東都名所之内 新吉原仁和歌之図 / 広重初代
東都名所之内 新吉原仁和歌之図 / 広重初代

 

第三回内国勧業博覧会之図 / 春暁
第三回内国勧業博覧会之図 / 春暁

 

尾州楼娼妓園の図 / 周延
尾州楼娼妓園の図 / 周延

 

鹿児嶋征討記之内 / 周延
鹿児嶋征討記之内 / 周延

 

納涼 / 豊国三代
納涼 / 豊国三代

 

役者見立東海道五十三次の内 吉原 小なみ / 豊国三代
役者見立東海道五十三次の内 吉原 小なみ / 豊国三代

 

新富座本普請出来之図 / 国周
新富座本普請出来之図 / 国周

 

み立いろはあわせ せ 二番組 船頭松右ェ門 / 国周
み立いろはあわせ せ 二番組 船頭松右ェ門 / 国周

 

渡辺源二 綱 / 芳虎
渡辺源二 綱 / 芳虎

 

東京名所鑑 浅草金竜山之図 / 幾英
東京名所鑑 浅草金竜山之図 / 幾英

 

第一公式 宮城御出門之図 / 国貞三代
第一公式 宮城御出門之図 / 国貞三代

 

菅原伝授手習鑑 壱ノ口 伝授場 / 芳瀧
菅原伝授手習鑑 壱ノ口 伝授場 / 芳瀧

▼ 百人一首版画シリーズ
勝川春章が描いた作品を、木版画家デービッド・ブルが新たに彫り、そして摺りあげた版画連作。

百人一首版画シリーズ 藤原興風 / デービッド・ブル
百人一首版画シリーズ 藤原興風 / デービッド・ブル

 

百人一首版画シリーズ 大貮三位 / デービッド・ブル
百人一首版画シリーズ 大貮三位 / デービッド・ブル

 

百人一首版画シリーズ 藤原義孝
百人一首版画シリーズ 藤原義孝 / デービッド・ブル

 

百人一首版画シリーズ 西行法師 / デービッド・ブル
百人一首版画シリーズ 西行法師 / デービッド・ブル

 

百人一首版画シリーズ 従二位家隆 / デービッド・ブル
百人一首版画シリーズ 従二位家隆 / デービッド・ブル

 

百人一首版画シリーズ 源実朝 / デービッド・ブル
百人一首版画シリーズ 源実朝 / デービッド・ブル

 

百人一首版画シリーズ 凡河内射恒 / デービッド・ブル
百人一首版画シリーズ 凡河内射恒 / デービッド・ブル

 

百人一首版画シリーズ 小式部内侍 / デービッド・ブル
百人一首版画シリーズ 小式部内侍 / デービッド・ブル

 

百人一首版画シリーズ 藤原基俊 / デービッド・ブル
百人一首版画シリーズ 藤原基俊 / デービッド・ブル

 

百人一首版画シリーズ 順徳院 / デービッド・ブル
百人一首版画シリーズ 順徳院 / デービッド・ブル

 

百人一首版画シリーズ 源兼昌 / デービッド・ブル
百人一首版画シリーズ 源兼昌 / デービッド・ブル

 

百人一首版画シリーズ 周防内侍 / デービッド・ブル
百人一首版画シリーズ 周防内侍 / デービッド・ブル

 

百人一首版画シリーズ 左京太夫顕輔 / デービッド・ブル
百人一首版画シリーズ 左京太夫顕輔 / デービッド・ブル

 

百人一首版画シリーズ 僧正遍昭 / デービッド・ブル
百人一首版画シリーズ 僧正遍昭 / デービッド・ブル

 

百人一首版画シリーズ 権中納言匡房 / デービッド・ブル
百人一首版画シリーズ 権中納言匡房 / デービッド・ブル

 

百人一首版画シリーズ 左京太夫道雅 / デービッド・ブル
百人一首版画シリーズ 左京太夫道雅 / デービッド・ブル

 

百人一首版画シリーズ 文屋朝康 / デービッド・ブル
百人一首版画シリーズ 文屋朝康 / デービッド・ブル

 

百人一首版画シリーズ 相模 / デービッド・ブル</a></p>
百人一首版画シリーズ 相模 / デービッド・ブル

 

百人一首版画シリーズ 藤原敏行 / デービッド・ブル
百人一首版画シリーズ 藤原敏行 / デービッド・ブル

 

百人一首版画シリーズ 坂上是則 / デービッド・ブル
百人一首版画シリーズ 坂上是則 / デービッド・ブル

 

山田書店美術部では、浮世絵や版画、絵画、書画、古書古本などの買取をしております。
出張、宅配便でお送りいただくなど、様々な方法がございますので、お気軽にご相談ください。
買取方法の詳細につきましては下記のページをご覧ください。
【買取のご案内】 https://www.yamada-shoten.com/kaitori.php

明治古典会 七夕古書大入札会 2019

今年も東京古書会館にて 七夕古書大入札会 が開催されます!

明治古典会 七夕古書大入札会

七夕古書大入札会(七夕古書大入札会HP‐明治古典会infoより)
東京古書組合に所属する明治古典会は、7月5日(金)〜7日(日)の3日間、東京神田の東京古書会館にて国内最大かつ最も歴史のある古書オークション「明治古典会 七夕古書大入札会」を開催します。
本オークションは、普段は資格を持つ業者しか出入りができない東京古書会館の市会場に、一般の方も入ることができる限られた機会です。
当日は、江戸期以前から現代までの書籍、書簡、原稿などをはじめ、戦後の少年雑誌や映画ポスターまで、約1,600点もの文化資料が一堂に会します。

下見会である7月5日(金)、6日(土)は一般の方もご入場して、全ての品物をご覧になれますので、ご興味のある方は是非お越しください。
ご入札は加盟店の代理入札になりますので、ご入札をご希望される場合は、当店も含めた古書組合加盟店にご用命ください。
入札をご希望されるお客さまは、こちらより気軽にお問い合わせください。→山田書店 お問い合わせページ
よろしくお願い申し上げます。

七夕古書大入札会の詳細につきましては、こちらの公式サイトをご覧ください。
 
Web上でご覧いただける出品目録の製本されたものが、加盟店で販売されておりますので、よろしければそちらもご覧ください。
明治古典会 七夕古書大入札会目録
明治古典会 七夕古書大入札会目録

武井武雄稀少木版画展 本日より!

本日より、武井武雄稀少木版画展が始まりました。

武井武雄稀少木版画展(7月1日~7月13日/山田書店ギャラリー)

是非会場にお越しください。よろしくお願い申し上げます。

————————————-————————————-
武井武雄稀少木版画展
開催期間:7月1日(月)~ 7月13日(土) ※7/7(日)休廊
会場:山田書店ギャラリー(東京都千代田区神田神保町1-8 山田ビル3階)
→会場へのアクセスはコチラをご覧ください。