0

特集

相撲絵

古来より神事として、競技または娯楽として日本人に親しまれてきた“相撲”は、江戸時代の浮世絵でも「相撲絵」として、人気力士の取組みや着物姿などが数多く描かれました。現在も木下大門画により、江戸時代と同じ手法で「大相撲錦絵」が制作され、人気を博しています。

表示順 [  新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
相撲絵

豊国三代「関取二代勝負附」

木版 大判 3枚続 
弘化期−嘉永期(1847-52)
¥25,000

相撲絵

豊国三代「小野道風青柳硯」

木版 大判 2枚続 
嘉永3年(1850)
¥40,000

相撲絵

作者不詳「子供遊力くらべ」

木版 大判 2枚続 
明治期
SOLD

相撲絵

国明「鬼童丸竹松」

木版 大判 1枚 
明治期
SOLD

相撲絵

春宣「勧進大相撲土俵入図」

木版 中判 3枚続 
明治23年(1890)
SOLD

相撲絵

安治(探景)「大角觝取組図」

木版 中判 3枚続 
明治22年(1889)
SOLD

相撲絵
オススメ

初山滋「すもう2人」

木版 72×32.5cm(シートサイズ) 1面 
昭和35年(1960)
¥200,000

相撲絵

国芳「河津三郎俣野五郎相撲図」

木版 大判 1枚 
江戸期
SOLD

相撲絵
オススメ

国輝二代「勧進大相撲土俵入之図」

木版 大判 3枚続 
安政6年(1859)
SOLD

相撲絵
オススメ

国輝二代「勧進大相撲繁栄取組之図」

木版 大判 3枚続 
天保−弘化期(1843-1847)
SOLD

相撲絵

月耕「延遼館天覧相撲横綱之図」

木版 大判 3枚続 
明治17年(1884)
SOLD

相撲絵
オススメ

芳年「徳川治蹟年間紀事 十三代 温恭院殿家定公」

木版 大判 3枚続 
明治8年(1875)
SOLD

相撲絵

国貞初代「鏡岩濱之助・狹布里宗五郎取組の図(仮題)」

木版 大判 3枚続 
天保14-15年(1843-1844)
SOLD

相撲絵

豊国三代「因州 荒鹿幸助」

木版 大判 1枚 
安政4年(1857)
SOLD

相撲絵
オススメ

国貞二代「勧進大相撲取組之図」

木版 大判 3枚続 
嘉永5年(1852)
SOLD

相撲絵

作者不詳「■新板 角力両面」

木版 大判 1枚 
SOLD

相撲絵

国明「相撲絵 土州 海山太郎」

木版 大判 1枚 
明治期
SOLD

相撲絵

国明「相撲絵 土州 八幡山定吉」

木版 大判 1枚 
明治5年(1872)
SOLD

相撲絵

国明「相撲絵 土州 八幡山定吉」

木版 大判 1枚 
明治5年(1872)
SOLD

相撲絵

国明「相撲絵 土州 海山太郎」

木版 大判 1枚 
明治8年(1875)
SOLD

相撲絵

国郷「新板角力尽し」

木版 大判 1枚 
安政4年(1857)
SOLD

相撲絵

清親「日本万歳 百撰百笑 両国の大相撲 骨皮道人」

木版 大判 1枚 
明治37年(1904)
SOLD

相撲絵

木下大門「大相撲錦絵 両国五人大男」

木版 37.3×25.4cm(イメージサイズ) 1枚 
SOLD

相撲絵

木下大門「大相撲錦絵 第44代横綱 栃錦」

木版 雲母摺  37.3×25.4cm(イメージサイズ) 1枚 
SOLD

相撲絵

木下大門「大相撲錦絵 第47代横綱 柏戸」

木版 雲母摺 37.3×25.4cm(イメージサイズ) 1枚 
SOLD